時間を増やす方法(スマートフォンと自分の主従関係は?)②

スポンサーリンク

前回はスマートフォンを悪者にしてしまった感が否めないのでw

そんな事ないよーって。w

こんなに便利で役に立つモノが、今まであったのだろうか〜?と書いてみたいと思います。

便利だ

自分は、スマホに使われているのか?それとも

使っているのか?

最近は、、、

やっと使う側になれたのかな?と思います。

(いや、そう思いたいw)

料理のレシピ、買い物、音楽、写真、動画、英語の勉強、趣味のブログ、健康管理、調べ物、仕事、、、、

そういえば、便利に使っている機能ってなんだろう?と思って書き始めてみると大変な数になりそうなので早めに諦めた方が良さそう、、w

凄いな、、、 w

びっくり

びっくりだ!

スマホ、凄いですw(今さら?w)

全部出来ちゃうw

生活からお金を稼ぐ仕事まで、なんでも出来てしまう。それだけに、

本当に使われないようにしなきゃ、、、

(上手く操る側にならなきゃ)

操り人形

少し前まではネットサーフィンやSNSに時間を奪われてたなぁと思うと、おっかない、気がつくと平気で何時間もやっていられる、いや、やらされていたのか、、、

今は、かろうじて使う側に。

楽しんで書いてる趣味ブログもそうだけど、音楽、動画(これも気をつけないとサーフィンしちゃから要注意w)

レシピにもかなり助けて頂いております。

英語の勉強、読書、アイデア手帳にまで。

やっとスマホを自分のコントロール化に置いてやった気がする😊(じゃじゃ馬め)

上手く使えばこんなに便利で人生にプラスになる物はない、スマホ様様です。

まさに諸刃の剣だね

(刃が両側についた剣。相手を切ろうとして振り上げると、うっかり自分を傷つける可能性がある剣。)

そうゆうモノだと、いつも理解しながら今日もいじって行こうと思います。

これを意識するのと、しないのでは時間の使い方が全然違ってくると思います。

ぼぉ〜と過ぎていくスマホ時間を他の事に使いたい。

(多い時には1日あたり2時間〜4時間以上は無駄にしている事に気付きました。)

こ、怖い、、、

操られないように操って行こう!w

お金と同じだw(深いので、これはまた理解できた時にでも、w)

スマートフォンと自分の主従関係は?①はこちら↓

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

ライフ
スポンサーリンク
はしゃぎながら『成功』する方法!

コメント

  1. […] ← 何もしない日(仕事はもちろん学びも) → スマートフォンと自分の主従関係は?② […]

タイトルとURLをコピーしました