今日はお昼に焼き鳥丼を食べました。
美味かったぁ〜
なんだか、勝手に思い込んでしまっていたようで、焼き鳥っつーのはお店や居酒屋で食べるものだと考えてましたw
が、しかし、、
串さえあれば作れんじゃね?
そう思い立ち、ネット検索。
ふむ。ふむ。フライパンでもよいのか、、。
『焼き鳥』も『焼き鳥のタレ』も普通にネットで掲載されてて、簡単に作れるって事がわかってしまう。
お〜、出来んじゃん!w
これ実際の画像。

どーん。
手作りです(イエイ!)
危なく『もう、いんじゃねぇ?』と、
ビールを呑んでしまおうか、心の葛藤と戦う昼下がりw
どんぶりに『おご飯』を引き『おカット野菜』をぶっ込んで、焼きたての『おネギま』(&タレ)を好きなだけ乗せ乗せ。
(この時点で奥さんと興奮してしまい、写真に撮るのを忘れてしまう、、、)
丼ぶりの写真ありません(>_<)
その後の記憶、、
たぶん、、、
余ったタレを、たっぷり上から掛けていたと思う、、、
人は本当に感動すると記録を忘れてしまい記憶にしか残すことが出来ない、でもそれが良いこともある。
なんて言葉を聞いた事があるけどw
(大袈裟www)
昼ごはん程度のことですが、、この言葉、少し理解できたような気がしますw

ちなみに、その美味しかった『タレ』のレシピ、簡単です。
醤油、大さじ3
みりん、大さじ3
砂糖、大さじ1.5
これだけ
後はトロリとするまで、煮る。以上!
焼き鳥は、多めに作ったから、『チン!』して直ぐ食べれるようにと冷凍する予定。
そんで、今日も奥さんと散歩するので、散歩用のビールと焼き鳥に。

楽しみ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント