どんな行動すれば成功出来るのか?、どんな経験を積めば成功するのか?など、
本や雑誌、動画などで、たくさん紹介されていますが、、、

どんな人が成功するのか?
という『やり方』ではなく『こんな人』にスポットを当てた、ちょっと斬新な情報を見つけたので書いてみたい!
『こんな5パターンに属した人間が成功しやすいのだ。』という究極の条件。

それでは、
1つづつ見てみよう!まずは、
野心をもっている努力家
大きな野心を持っていて『俺は絶対成功する人間なんだ!』って友達や彼女に言っている人いますよね?それなりに多いと思います。
あとは、そこに『努力』があれば成功の条件が揃います。
(その努力が難しいw。苦手な人がほとんどです。)
プライドをもっている情熱家
プライドを高く保つことで頑張れたり、他の人より違う側面を出せたりと良い所が多い。
あとは、『人の目』を忘れるぐらい1つの事に熱く燃える事が出来れば成功に近づける。
(しかしプライドと情熱を合わせ持つ人は少ない、恥ずかしさに負けてしまうのでしょう。)
やり抜く力をもっているネアカ(外交的な性格)
(これは、惜しい友達がいっぱいいるなぁw)
物事に執念をもって取り組む事が出来る人が、ネアカ(外交的)なら成功に近い存在だ。
しかし何故か、オタク的性格が多く、成果が生かされない。
負けず嫌いの耐心家
負けるのが大嫌いで、耐え忍ぶ事に長けているのなら成功の条件に近い。
ところが、言い訳やら条件やらを使って誤魔化してしまい、逃げてしまう人が多い。
そして最後が、、
経営感性をもっている細心家
全体が見れて、状況も理解出来ていて、今後どうすれば良いのかの判断にも優れてる。
あとは、大雑把でデリカシーに乏しくなければ上手く行くのだが、、、
うーむ。

何故か分かる気がするのは自分だけだろうか?
自分なりに解釈させてもらうと、
つまり、、
『正反対の性格』を合わせ持つ事が出来れば成功に繋がりやすい!
『大胆なのに繊細』みたいな?
これは、なかなか簡単なようで難しいですねwww
ふと、
チームでも良いなら(仲間とか)
w
夫婦一緒に協力し合って、楽しんで成長していけば成功に近づくってことじゃないのか?
(無理があるかな?w)
だって、性格が反対の夫婦って多いと思いません?w
お互い足りない部分を補うことで、実は凄い実力を発揮出来るっ事なんじゃないのか?
まー
そうゆう事にしたいだけですが、、、
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント