夫婦で、いつだったかな?埼玉のお店だったと思います。
【レンタル運用することで、夢のキャンピングカーを、ほぼ無料(タダ)で手に入れられます!】
と言う怪しいネット広告を見つけ、話を聞きに行った事がありますw

話は簡単で、
①ローン契約を結んでキャンピングカーを購入する。
②購入したキャンピングカーをレンタカーとして貸し出し(自分が使わない日)
③その売り上げでローンを返済していく。
なる〜w
早速、軽い気持ちでアポイントをとり訪ねてみると、
駐車場にて待ち合わせw
すると『キャブコン』↓こんなヤツ

が、置いてあり、この車の中で、見学も兼ねて、お話を聞くことにw
その後、その『キャブコン』に乗って、他の駐車場へ移動すると『バンコン』↓こんなやつ

を見せてくれたり
(よくハイエースを改装したりするそうです。)
『軽キャンパー』と言って、軽自動車を改装したキャンピングカーを見せてくれたりします。
そして落ち着いたところで、
実際のレンタカー運用実績の話しへw
『かなり需要が出てきているので、人気は高まっているんです、、、』
それだけ?、、、w
高まっているとまでは、言ってくれたのですが、とても正直な方でして、、w
『趣味として購入される方がほとんどなので、レンタカー運用に興味がない方ばかりなんです、やってる方でもお小遣い稼ぎ程度しかやらないんですよ。』
と、あんまりデータが無いとのこと。
そして、
お金の話よりも、キャンピングカーでの楽しい思い出話がメインになっていき
『一緒に、この仕事をやってみませんか?まだ新しい業界なので面白いと思いますよ』だってw
嬉しそう

本当に楽しんでいるのが伝わってきて、子供のような笑顔が素敵な方でしたw
見切り発車で始めた商売も(嬉しそうになんでも話しちゃう)この笑顔と人柄でどうにかなっているようです。
キャンピングカーw
やっぱり夢のある楽しい世界なんだなぁと。
しかし、ウチら夫婦と同じような、ちょっと数ヶ月程度だけ使ってみたいね?くらいの人は、
ネットに書いてあった
中古で安いキャンピングカーをローンで買って、乗り回した後に売ってしまうやり方が
1番安くて賢い『レンタカー』かもしれないなぁと感じる1日でした(事故らなければ)
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント