PR

築45年一軒家、玄関脇の靴箱を完全撤去

スポンサーリンク

前回は靴箱足下のコンクリート部分を壊して取り除いたのですが、

今回は箱の部分も含めて完全撤去です。

前回の様子(興味があればこちら↓)

まずはこの状態からです。↓

(足下のコンクリート部分は既に撤去済み)

ガッツリと作ってあるので、カナヅチ程度で壊せるのか心配しつつのスタートw

ドカドカやっていると、

奥さんからの不安クレームw

『家が震えてて、今までで1番うるさいよぉ』

た、確かにうるさい、、、

『き、気のせいだよ、、』w

上蓋

下からカナヅチを突き上げて、少しずつ浮かしていき、最後は背中でドーン!w

いきなり1番の難関をクリアか?

後は細かい木材を外していく作業。

ガッツリ掴んで。

ガシっと挟み込んで

くるっと

テコの原理でくるっと倒して、釘ごと抜くのですが、意外と頑丈だったので、

釘のある接合部分はカナヅチとマイナスドライバーで隙間を作ってから、抜きました。

あとはこいつだけ。

さぁ〜、最後はこの壁に張り付いている板を外せば終わりなんですが、

強引に引っ張ると後ろの壁がミシミシいって一緒に剥がれてしまいそう、、、

どうしよう〜、手強いです。

少しずつ外してみたり、隙間に、またマイナスドライバーを挟んでみたりw

『ミシミシ〜』

あ、危ない、、、

うーむ。

そうだ、テーブルをDIYした時の廃材があった。

隙間に廃材w

後は上からカナヅチで廃材を叩いて入れ込んでいったら、上手く外せましたー。

お疲れ様ですw

面倒くさい片付け&お掃除も終わらせて、今日のお遊びも終了です。

(結局、楽しい〜)

ビフォアーの画像がこちら↓

そしてアフターです。こちら↓

スッキリ

次回は階段の下の壁かキッチンと寝室の壁を壊そうかと企んでいます。

(階段の壁をやっつけます↓)

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント

  1. […] 築45年一軒家の玄関脇の靴箱を完全撤去 […]