未分類

再び、九州に戻ってきました(キャンピングカーで日本一周ブログ)

寒い。笑 石垣島から九州へ戻って来ました。 まずは糸島、『芥屋の大門公園』へ。 トトロの森として有名らしい。 確かに、トトロが住んでそうな森を抜けて展望台へ行けたりします。 (動画ありますよー、すぐ下に貼っておきます) 続いて、 『福吉しお...
未分類

石垣島から日本最西南端の旅(キャンピングカーで日本一周ブログ)

飛んじゃいました。笑 ピーチ航空を使って、片道6000円ぐらいだったかな?(飛行機っ意外と安いんですね)で、石垣島に来ちゃいました。 あっという間です。 さっそく空港からローカルバスに乗り、1週間お世話になるゲストハウスへ。 へー。 ドンキ...
未分類

ダウンした桜島から脱出!(キャンピングカーで日本一周ブログ)

あー治ったぁ。 久しぶりに入った温泉が気持ち良すぎた。(風邪を引いてしまい倒れてました💦) やっと動ける、、、泣 道の駅『阿久根』 まだ重いけど、やっと動けるようになったので移動してきました。 景色よかったなぁ。 さらに移動です。 ちょっと...
未分類

それでも課長のチャックは開いていた(些細なことシリーズ)

序章:気づいてしまった瞬間 オフィスの午後は、静かな緊張感に包まれていた。 キーボードの音と電話の着信音がリズムよく響き、誰もが自分の仕事に集中している。 そんな中、佐々木優(ささき まさる)は隣の席に座る上司、田島課長(たじま かちょう)...
未分類

日本初の人工衛星を飛ばした観測所(キャンピングカーで日本一周ブログ)

『内之浦宇宙空間観測所』に行って来ました。 まぁ、やっぱり興奮してしまう宇宙モノ。(男ならわかるよね?w) 今回は時期的に、それともいつも通りなのか?立ち入り禁止区域の多い見学でしたが、すっかり楽しんできました。 (無料ですw) 宇宙科学資...
未分類

料理の沼にハマった男の話(些細なことシリーズ)

第1章:足りない何か 週末の午後、陽介はキッチンに立っていた。フライパンの上では、じっくり煮込まれたソースが静かに泡を立てている。食欲をそそる香りが部屋中に広がり、彼は満足げに鼻をひくつかせた。 「いい感じだな……」 彼は木べらでソースをす...
未分類

年末は道の駅フェニックスで!【キャンピングカーで日本一周ブログ)

年内最後の歌い納め(たまに、夫婦音楽ユニットでライブやってます)をした翌日は、、 『青島公共駐車場』にやって来ました。 ここ、めちゃくちゃいいところ。 サーファー達が沢山いる地元でも人気の海水浴場。 そして、なぜかここだけは無料駐車場なんで...
未分類

いも焼酎の黒霧島で有名な霧島酒造(キャンピングカーで日本一周ブログ)

12月に入り、もう少しでクリスマス。 道の駅『都城NIQLL』から近い都城駅のイルミネーションを見に行ってきました。 わーい。 なかなか凄い、街中のイルミネーション。 ふふふ、アイドルのステージみたい。w 毎年恒例だそうで、年を重ねるごとに...
日本一周

熊本県をかすって宮崎県へ(キャンピングカーで日本一周ブログ)

別府温泉を満喫したあとは、 ずっと狙っていた、天然の炭酸水。 珍しい炭酸水の湧き水を汲みに行って来ました。。 まずは、道の駅『のつはる』 目の前には、広瀬ダムと大きな湖が広がっていて、なかなかの絶景。 そして、ここから10数キロ、日本に2箇...
日本一周

温泉といば大分県(キャンピングカーで日本一周ブログ)

聞いたことあるけど何県にあるのかまでは知らなかった湯布院。 ついに行ってきました。 そして、そのまま、お隣の別府温泉にも行って来ました。 日本一周をしてなかったら、きっとこなかっただろうな。笑 でもまずは、道の駅『くす』へ。 童話の里? な...