PR

(後編)家にあるものだけで折り畳み式のテーブルをDIYしたい(無料でw)

スポンサーリンク

『前編』と『中編』に続けて、今回が最後の『後編』。

全3篇で折り畳み式テーブルが、無料で完成ですw

作業にかかった時間は全部で2時間ちょっと。後片付けを含めると3時間くらいかな。

ちにみに『前編』はこちら↓

そして『中編』はこちら↓

テーブルを支える『つっかえ棒』を取り付ければ完成だったんですが、前編の記事でチラッと出てきたあいつ。

押し入れに掛けてある『ステンレスの棒』を利用することにしました。w

洋服を掛けてたヤツ

これを外してきて、

尚かつ、その脇にある↑左右の木板も頂きます。

(ステンレスの棒は、テーブルを支えるにしては長さが足りなかったので、長さ調節の為に板をかましてみようかなと。)

角を切って

小さな板をたくさん作ります。

こんな感じ

次々と切って行きます。

四隅をカット

四隅はカット、足を切らないようにね。

大漁ですw

結局6枚切りました。

くっつける

1枚づつ釘で打ち付けて固まりに。

金具もくっつけて

ステンレス棒のジョイント部分もネジでくっつけます。

凸凹

後は形が悪いので整え作業。

ノコギリでザックリ

角や出っ張った部分をノコギリでザックリと切り落として、鉄ヤスリでゴリゴリ削ったりなんかして、誤魔化していきますw

なんか、肉の塊をいじってるみたいで楽しかった。

そして完成。

さすが手作り

素人感ありありですが、塗装など誤魔化しがいはあると思います。

完成

床を傷つけないよう、底にゴムを貼って出来上がり。

いつの日か塗装する気分になったら、また続きのブログを書いてみたいと思います。

(塗装しました↓w)

おまけ。

趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓

Bitly
30日間無料で読み放題!『Amazon unlimited会員』

さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント