PR

玄関入ってすぐの『壁』をぶっ壊して、手に入れる開放感!

スポンサーリンク

今日は1日中雨です。

朝から夜まで雨でした

朝から、のんびりと過ごすのも良いですが、携帯をイジるだけの1日にしたくなかったので、

前々から計画していた、玄関前の壁をぶっ壊すDIYを敢行。

奥さん『ここは絶対壊したいの』

いいね。w

築古45年の一軒家、好き放題、いじり放題です。

しかも

奥さんが我が家を『◯◯ベース』と名付けてくれましたwなんか楽しい。(所さんの世田谷ベースのパクリです)

2人で勝手に、そう呼んでは遊んでますw

いきなりドリルから

ドリルで開けた穴からノコギリで、くり抜く感じで外します。

ギコギコ、、

壊した壁の一部(くり抜いた壁)をキレイに残して、隙間(穴)を補強する計画です。

シュコシュコシュコシュコ

木の粉が舞うので『アベノマスク』で完全防御。

(真っ黒になりましたが、何度でも洗って使えるので大丈夫(╹◡╹)w)

サイズが小さいので、作業中に鼻が出てしまい何度も何度も掛け直すのが大変でしたw(大活躍です⁉︎)

順調に一周しそうです。
2枚の写真ではないですよw真ん中は壁です。

上手に、くり抜けそうです。

あ、ちなみに電気の配線や家の耐震に大事な柱を、切ってしまわないようにと『カベチェッカー』なるモノも購入して使いました。こちら↓

日本製の良いやつです。

が、

自分は安く済ましたいので、こちら↓

自信の無い人は両方使うようですが、自信がある無しに関わらずお金がもったいないので、自分はコレだけでやってみました。w

パカーン

取れましたw

反対側も同じような要領でやっつけます。

おー抜けたぁ〜
階段上から

良いですね〜、この開放感!

(ちゃんと電線も切らずに出来ました。)

後は調整です。

はみ出ている箇所や、出っ張りをカットしていく作業です。

こんな感じ

そしたら先程の、くり抜いた壁を使って隙間の穴を塞ぐ作業へ。

ざっくりサイズで付けちゃうよん。

4箇所。

面倒くさいので、ざっくりサイズで取り付けたら、残りは、また今度。

力技はもう無いので、あとは夫婦2人でゆっくりやっていこうかなぁと。

壊した壁の壁紙をそのまま生かしてます。

カットして残しておいた元(もと)壁を、上下左右の隙間に釘で打ち込ませて完成!

終わったぁ〜!

約半日の作業でした。

楽しかったけど、さすがに疲れました。

あ、写真の↑階段奥に見えるスノーボードの板は、BURTONの『Custom』ですw

バランスのとれた1枚で、お気に入りスノーボードです。

(製造年度によって多少違いがあるそうですが、、、オススメです。w)

グーフィー(左右どちらで滑っても)でも抜群のパフォーマンスを発揮してくれます。

滑走はもちろん、ジャンプやトリックも全て賄える性能は、超お勧め!

今日はお疲れ様でした。😊

他にもDIYしているので興味のある方はこちら↓

おまけ。

趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓

Bitly
30日間無料で読み放題!『Amazon unlimited会員』

さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント