故障中の自転車とマウンテンバイク、我が家には奥さんの自転車が2台あります。
それほど使う機会もなくなんとなく所有、そこで引っ越しを前に奥さんが一言
『あんまり乗らないし、わざわざ運ぶのもなんだし売ってみない?』
『お、いいね、そこそこ良いメーカーだし売れれば、壊れてるやつ直せるんじゃない?。』

てことで、
早速、奥さんがジモティ◯をつかって、スムーズにやり取り、後日、受け取り人が到着です。
『なんかぁ〜、ブレーキがキィキィ鳴るんすよ〜』とさりげなく値引き交渉されるもwサクっと退け商談成立w。
(でも自転車の厄介なところは、譲渡書が必要なところ。)
近所の自転車屋さんで『防犯登録抹消』と新規の『防犯登録』をしてもらうことに。
ネットでも過去の経験でも譲渡書と免許証があれば『防犯登録抹消』は出来る筈。
なのに何故か
この自転車屋さん、登録した時の書類が必要だと言いだす(奥さん走って取りに行くw)
あって良かった、、

その間、パン屋を営んでいるという、今回の自転車の買い主さんとお話しする事に。
遠くから来たにも関わらず、この辺りで美味しいと言われてるパン屋さんを知っているようで
『◯◯ってパン屋まだありますか?』
おー。
さすが同業者、調べてるなぁ。
連日のように並んでる美味いお店です。

そんな、のんびり取り留めのない会話をしていると、お互いの緊張感も和らぎ、
一期一会ではないけど、手続きに手こずる自転車屋のお爺ちゃんを見て、クスっと笑い合うほどに、、
そんな小さい信頼関係?のような感じが、
平和だなぁ〜いいなぁ〜
会話って大事だなぁと。
名刺も頂いたので、機会があれば、そのパン屋さん食べに行ってみようかなぁ。
奥さん『引っ越し前に売れて良かったねー』
ねー。w
のんびり平和な昼下がりw
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント
[…] 再びジモティ◯を使って今度は自転車を売りました。 […]