まず最初に理解をしなくては、いけないコトがあります。
『情熱』は待っていても決してやって来ない。
あくまでも『後発的』なんです。
もし、物事に対して情熱を手に入れたいのであれば、その物事に役立ちそうな『行動』を、始めなくてはいけません。
調べてみたり、聞いたり、話したり、触ってみたり、何でも良いので、、、。
新しい行動を起こせば起こすほど、脳は刺激され好奇心がくすぐられ、モチベーションは上がります、逆に行動を起こさずに(効率ばかり考えて)いると下がってしまいます。
単純なのですが、
『行動』が増えると情熱は上昇し、減ってしまうと冷めるのです。
(人間は面倒くさい生き物なんです。笑)
面白い実験がありました。
①『情熱は出会えるものだ』と考えている人達と
②『情熱は育てていくものだ』と考えている人達を
2つのグループに分け、それぞれ新しいコトにチャレンジさせ、情熱に関するアンケートに答えてもらいました。
実験をした結果『出会えるもの』と考えていたグループは情熱的になる可能性が低いとわかりました。
いつまでも見つからないのは、
たとえ興味のあるものや好きな事であっても、ちょっとした困難にぶつかると『出会ってないかも?』『これは違うのかも?』と考えてしまうからだったそうです。
一方で、
『育てていくもの』と考えているグループは、難しい事柄や興味の無い事でもある程度、情熱を傾ける事ができました。
(数回ぐらいの困難では投げ出さず、そこそこ試してみてから判断をしていたのだそうです。)
『まだ分からないわよぉ、面白いかもしれないわ?』
実はこれ、たくさんお金を注ぎ込んでしまったギャンブラーが、元を取りたいとハマってしまう行動心理に似ているそうです。(今回は、いい意味です。笑)
つまり、コツコツ行動を積み重ねることで情熱は上がっていく。
そして、前に進んでいる感覚とある程度の自由(自分で意思決定をすることができる権利)が持てる環境、それがさらに情熱を生むのだそうです。
(前に進んでいる感覚をつくる方法↓)
【まとめ】
『情熱』は行動の結果であり、育てるものであり、後発的なものである。
待っていたって、やる気はいつまでもやって来ませんよ。笑
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント