100均ショップへ行った帰りに、前々から気になっていた魚屋さんの前を通りかかる。
すると奥さんが、
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/image-59.jpeg)
奥さん『あ、ちょっと見てきたら?』
いつも大勢並んでいて、入るのに躊躇(ちゅうちょ)していた魚屋さん。
『今日は、珍しく空いてるね、見てくるわ!』
店内に入ると雰囲気だけでもわかるぐらい、新鮮で安いお店。
(まあ、良いお店だろうとは思っていたけど、、、)
庶民の我が家でも頻繁に買える激安店を見つけた瞬間だった。w
お〜。
海老かニシンを買いたかったが、今週の食費残高を意識してしまいwイワシをゲットすることに。
10匹で250円w安い!
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/894A6751-A63B-4F87-8711-FF97AE5BB103-1024x768.jpeg)
せっかく新鮮なのだからと、今日の夕飯にしようと料理開始。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/C4CB7333-796A-481E-9C73-1B068C735751-768x1024.jpeg)
半分を日持ちの良い『煮付け』にしてみます。
(クックパッ◯に感謝)
その間にネットで『イワシの捌き方』のユーチューブを見て2匹カットw
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/874F7D70-E607-488C-BD36-C3ECAE94161A-768x1024.jpeg)
初めてにしては、上出来です。『お刺身』
これは美味しかったw。
新鮮なお魚が、いつでも安く食べられるんだなぁと思った瞬間かもしれない。
(激安店の並んでない時間帯を知りたい)
1匹はシンプルに塩焼き。
最後は2匹を使った失敗作『なめろう』↓
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/1E1338CD-5114-4F7A-87BA-A368C9AE377E-768x1024.jpeg)
骨ごと叩きまくったイワシと
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/04/3D328A02-36A1-4BC0-B99A-E6E7BE98E7D1-768x1024.jpeg)
味噌とか生姜とか醤油とかみりんとか、、を混ぜます。
味は1番美味しかったんですが、ミキサーのない我が家の微塵切りは骨が粗くw
(骨抜きにしてザク切りが定番らしいです)
食べづらく、イマイチでした。泣。
(仕方ないので明日、ハンバーグにしてみようかな?)
今まで魚料理に手をつけてこなかった我が家が、イワシ尽しパーティーを終えて思った事w
『イワシは脂の乗った魚ではないので工夫しないとメイン料理にはならない』
www
夫婦して物足りず、結局コンビニまで買い物へ。w
ーーー
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Vbpx-3LeL._SL160_.jpg)
さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント