ドライブついでに、川崎市の工場地帯を走って来ました、面白い!
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/95DA99AF-B44C-47A6-ACD0-389ED285C01A-1024x768.jpeg)
↑こんな感じのゴツゴツした風景が、どこまでも永遠に続いています。
煙突燃えてます。w
せっかくなので、別の角度からアップ!
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/E7AFB3C2-124F-4F2E-ABB4-02A303DA0F9E-1024x768.jpeg)
謎の建物と謎の建物の合間から見える煙突、きっと重要な何かを焼いているのだろう(アブナイモノ)と想像をかき立てます。w
昼間から人影が見えないのも、何かよからぬ空気を演出してるようでワクワクしてきます。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/0C93F1E5-9BEF-4B1B-A7D1-C136D5816880-1024x768.jpeg)
そこら中に、立ち入り禁止の看板があり、目についてしまうのもドキドキ。
(駄目と言われると余計に入ってみたくなるものです。)
道路標識も、見たこと無いものばかりです。
(まるで別世界)
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/5876EA42-A39F-4F53-859F-F86181A4E242-1024x801.jpeg)
なんとく意味はわかりますけど、、、
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/1A4A4D6A-E215-45A1-9656-E037F5697010-1024x768.jpeg)
いいですね〜金網越しからの写真、危険な雰囲気がプンプンでています。w
そして、
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/9C12290B-5490-42A6-85B5-5472D31437A5-1024x768.jpeg)
↑たぶん液体(体に悪そうな)を貯蔵してるであろうタンク。
液体に直接触ろうものなら、たちまち病気になってしまうだろう。w(もちろん想像です)
曇っている空模様が、不気味な不安感を煽っているぞ。w
さらに
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/9C71ABA1-6E55-45F6-9FDE-4C8C2B9CA783-1024x768.jpeg)
気をつけて!
幼稚な絵で↑ファミリー感を演出して誤魔化しているけど、何か相当やばい液体が入っているに違いない。
(奥さんがジミー◯西の絵みたい〜って。)
面白いので近くまで、
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/0A501377-8230-4339-B3A4-A8AE19ED6630-1024x768.jpeg)
もし、その液体に触ろうものなら、きっと手が溶けてしまうだろうw、、、ぶくぶくぶくぶく、、、
カンカンカンカン!
え?何だ?後ろから?
『ポー!!ポー!!ポー!!』
危ない!何か来る!
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/6F5F2632-6846-42B8-A227-69386A0EB180-1024x768.jpeg)
車が強制的に止められているぞ、、、↑あの辺りが怪しい。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/2610CF7C-16F9-43A0-A8D8-A2816A161DB5-1024x768.jpeg)
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/8B7F7D69-E0E2-495D-A8CB-2B41C0A67A30-1024x768.jpeg)
遅!w
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/4A149FB4-E45F-4AA3-8006-1D7DCB70943D-1024x768.jpeg)
レトロな感じか?
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/A24E3CB3-805C-4637-B71D-F02C78304D55-1024x768.jpeg)
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/EA4E7C54-C4EE-4784-999A-37041E58B5A5-1024x768.jpeg)
短か!w
何だ何だ?と、列車が通過した後に、現場を確認しに行くと、なかなかのマニアック線路を発見。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/EF132714-103C-4FBE-95CD-F86267526628-768x1024.jpeg)
いいですね〜
乗客を乗せない、効率のみを考えた、その素朴な作りに興味をそそられます。
でも、その先はもちろん立ち入り禁止。
(い、行って見たい、、、)
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/3AFD6290-5B2E-4E7B-81B1-3EE8BA0D24EC-768x1024.jpeg)
ここで、一旦休憩。
お昼になったので、お弁当を食べようと近くの東扇島東公園に行ってきました。
(オススメ!この公園内にある川崎の浜の記事↓こちら)
広くて、BBQやスポーツ施設、砂浜など、1日のんびりできるお勧めのスポットです。
ランチタイム、、、、
ところが、のんびり手作り弁当を食べていると?
さすが工場地帯のど真ん中です、海につながる公園脇の川から、どでかい貨物船が、、、↓
わかるかな?
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/EBC311D1-D7C6-4263-9769-0B8F3A349456-1024x768.jpeg)
わかりやすく、もう一枚。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/51EE7093-91E9-4014-A48C-BBE239D2EBB3-1024x768.jpeg)
でかい!
次から次へと、飽きさせないようにイベントが仕組まれているかのようです。w
もう少しだけ、大型の貨物船達を眺めていたかったのですが、風が強く寒くなってきたので帰ることにしました。
帰り道。
また見つけてしまいました。w
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/ED1697DB-A5D5-45B9-BF3E-CDDF6B83F1E4-1024x768.jpeg)
クネクネ曲がる配管、、疑問、、何故、、、
わざわざ曲げる理由を知りたい。
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/A7D6ECF1-A53F-431E-BD25-5F587225B0EC-1024x768.jpeg)
近くまで見に来ました、↑何故曲げるの?
真っ直ぐの方が効率は良い筈、、
工場の経営者がダリのファンだから?(支えてる感じが、、)
![](https://ikuokoge.com/wp-content/uploads/2020/11/image-29.jpeg)
でも楽しかった。w
普段見なれない景色と建物が、ありきたりの観光地よりも斬新で好奇心をくすぐります、興味のある方は是非、お勧めです。
(まぁ、好みでしょうけど。)m(_ _)m
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Vbpx-3LeL._SL160_.jpg)
さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント