気をつけてください!目標設定にはデメリットがありますよ。
ゴールを決める、夢を持つ、どちらも大切なことですが、ただの目標設定だけでは落とし穴があることを知って欲しい。
間違った設定でつくってしまうと視野が狭くなる、チャンスに気付きづらくなるなど、意外なデメリットがたくさん生まれてしまうんです。
そこで、とくに気をつけたいデメリットを3つ、そして解決策を紹介したいと思います。↓
ではさっそく。
◯大きすぎる目標『だけ』だと、いつまでも届かない自分とのギャップにやる気を失ってしまう。
◯目標にこだわり『すぎ』ると、目標に向かう途中で見つける発見(チャンス)を見逃してしまう。
◯やり方やゴールを縛り『すぎ』ていると、新しいアイデアや柔軟な対応ができなくなってしまう。
まだまだありますが、ここでは、縛り過ぎない柔軟な方法がたくさんあることを知って欲しい、注意をして頂きたいと思います。
ゴールがたった一つ(こだわり過ぎる)だと難易度は、一気に上がります、あたまも固くなります。
たった一つに絞るのではなく少し広げて考えてみる、たどり着く方法だって1つでは無いはずです、いっぱいあるんです。
ーーーー
人は弱いものです。
視野の狭いゴールや、こだわり過ぎた少ない方法論につかまってしまうと身動きが出来なくなり、その焦りから目の前の簡単な利益に飛びついてしまう、頑張り過ぎてしまう、リスクを取りすぎてしまう。
という落とし穴にハマってしまうのは、よくあるパターンです。
目標にこだわりすぎると冷静な判断(一歩下がって周りを見渡す)が出来きなくなってしまうもの。
ちょっと肩の力を抜きませんか?
急がば回れ、急いては事を仕損じる、慌てる乞食は貰いが少ないなどなど、焦る事への諺はたくさんあります。
実は、研究調査の結果からも1つのやり方にこだわる人ほど目標の達成率は低いことがわかっているんです。
一見、非効率のように思えますが、目標以外に趣味を持つことや興味のあるコミュニティに参加するなど、頭を柔らかくする『他の活動』はとても重要なんです。
趣味や他の経験から得られる気付き、アイデアが貰えないのは長期的にみると大損。
そして、
もう一つの大きすぎる目標『だけ』にも注意です。
もちろん目標の大きさに良いも悪いもないのですが、『だけ』では弊害が多すぎます、そこに辿りつくまでの小さなゴール作り(通過点はあればあるほど良い)が大切です。
遠い目標ばかり見ていては目の前のことに集中できない、大きな目標だけを見過ぎるとその都度の達成を喜べない、まだ足りないと焦りとプレッシャー、ストレスばかりで辞めたくなる。
(そんな経験、誰しもあると思います)
計画を立てましょう!その都度の達成を喜べる小さな目標づくりでモチベーションを維持、将来の報酬を見て目先の報酬に負けない計画を。
もし、目標以外のことに魅力を感じない、目標以外の活動を少しでも見下す感じを覚えたら要注意です。
『なんでアイツは、あんなことに必死になれるんだよ』
『それ、意味あんの?』
焦っていて、頭が固くなっていて、アイデアが乏しくなっています、他の活動、趣味は目標への近道、斬新なアイデア、モチベーション、喜びを運んでくれる。
批判的になっている自分に気がついたら、軌道修正の合図です。
ちょっとだけ立ち止まってみませんか?
それではコツを2つ書いてみたいと思います。
◯定期的にゴールはチェックするが、そのチェックの時以外はリラックスして人生を楽しむこと。
このリラックスを楽しめていればスランプ(必ず来ます)に陥っても乗り越えやすいものです。
◯「未来にこだわり過ぎる人たちの達成率は低かった」という研究結果を受け入れよう。
バランスは、目標7趣味3の割合が良いとされています、やっていることを楽しむ余裕。
ゴールまでの達成率が高かった人達はガチガチではなくリラックスしているマインドフルな人たちでした、そして自己一致(下記に説明)の目標を持っていた人です。
自己一致とは、会社や他者から言われた、他人の目を気にしたゴールではなく自分の心から望んだゴールを描いた人のこと。
では最後に、
その心から望んだゴールを貴方が描けているのか、5つのチェック方法を紹介して終わりにしたいと思います。
①その目標(ゴール)は他の誰かが私に達成してほしいと思っている、もしくは報酬がもらえる。
②達成出来なかったら私は恥ずかしいと思う。
この上記2つにYESなら危ないです、上手に書き換える必要があります。
例)家を買うのが目標なら、他人に自慢する、恥ずかしいなどでなく、家族の安心を手に入れる為などに変えよう。
③自分にとって本当に1番重要だと思っているのか。
④目標を達成した、また『その過程』で私に楽しみや喜びをもたらしてくれるか。
⑤自分の価値観にそっているのか。
この3つにYESのゴールをつくろう!
つまり、ゴール設定が、自分の心の『内側』からきているのかどうかが大切です。
お金が欲しいのではなくそこに辿り着くまでの体験をしてみたい、挑戦、過程を楽しみたい、興奮などなど。
ぜひ参考にしていただいて、自分だけの自分なりのゴールをつくってみてはいかがでしょうか?
【まとめ】
ゴール設定は縛りすぎない、途中経過の小さなゴールも一緒に作っておく、周り道も大切だと理解する、そして自分の心から望んだゴールを設定しよう!
おすすめの本です。
挑戦とスキルの釣り合う状況で没入する体験、それが没頭。わくわくしたい!人生を充実させたい。本当は仕事も家事も勉強も楽しめてしまうのです。幸せにつながる行動を教えてくれます。入門編と合わせて2冊お勧めです。
僕も電子書籍を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント