PR

梅干しは肉厚たっぷりの南高梅が美味しい。(キャンピングカーで日本一周ブログ)

スポンサーリンク

工場まで行って梅干しを購入、南高梅を頂いちゃいました。

まずは、マニアックな道の駅『くちくまの』

道の駅「くちくまの」 | 和歌山県西牟婁郡上富田町の上富田町商工会
地域の事業者が会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う経済団体「上富田町商工会」です。地域とともにあゆみ更なる飛躍を目指して活動しています。

前回訪れた観光地『白浜』とは偉い違いです。w

(前回記事→白浜もよかったら。

そして、びっくり。

なんとこの道の駅、なんど検索しても高速道路から入る方法でしかナビをしてくれない。(Googleマップ、2024.3月)

一般道からは↓この踏切で再検索して初めて、辿り着ける経路を教えてくれました。w

(マニアックです💦)

ちなみに、この踏切は渡ります。笑

看板もなにもなく、うっかり見逃してしまいそう。

さらに進み、この道であってるのかなぁーと不安になっていたところで、、

↓ちょこっと小さな看板

ここを左に曲がります。

そして、

右に曲がってトンネルへ。

少し上り坂なってます。

あ!見えてきました。😊

ギリギリ見えます。笑

到着後は、恒例の散歩で近くの橋に登りました。

道の駅『くちくまの』の全体像が見えます。

橋に書いてあった文字版。

ラーメン橋ってなんだろ。笑

でも景色良かったです。

道の駅以外は何もないところでした。

次に向かったのは、

道の駅『みなべ町うめ振興館』

みなべ町うめ振興館|みなべ町

ウチらの目的でもある、梅干し南高梅の工場があるところ。

この道の駅にくれば、梅干しについて勉強できますよ。

さあ、恒例のお散歩です。

駅の周りに梅の木がたくさん植えてあるので、歩いてみました。

いい感じです。

梅がいっぱい

地元の人いわく今年は少ないのだとか。

そして、よく見かける↓この液体、何の液体なんだろう、、、。

農薬かな?

色が赤く見えるので、どうしても梅干しを連想してしまう。笑

いい道でした。

そのまま工場見学へ!

(過去記事ですが→うなぎパイ工場の見学に行って来たも良かったら)

私の家は梅農家の『ぷらむ工房』さんです。

わたしの家は梅農家 ぷらむ工房
紀州南高梅を作り続けて100余年、岩本食品・ぷらむ工房より最高級のダイヤモンド梅、はちみつ梅、つぶれ梅を通販でお届け致します。

なんと!百年企業。

重みがあります。

ご主人に案内していただき、たっぷりもガイドして貰いました。😊

そして、念願の南高梅をゲット〜!

最後に梅干しを食べるまでの動画を作りました。

良かったらどうぞ↓。

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント