前回は、奥さんのおかげ様もあり壁紙の張り替え作業をひと段落させることが出来ました。
そこで、今度は塗装へのチャレンジをしたいと思います。w
(前回の張り替えの様子はこちら↓)
いろいろやってるなぁ〜w
築古の一軒家だけに、躊躇することなく好き勝手できるのは本当に有り難いものです、、、
さっそく、
ホームセンターにて、道具を買ってきました。こちら↓(後で気づいたのですが野外用でした。)
水性と油性とあったので迷いましたが、油性にしました。
なぜ、油性を選んだかと言うと、、、最近の売り場は便利になったもので、
素人が悩みそうな商品棚には、細かい説明のボードが飾ってあるので、たいした知識がなくても納得したお買い物が出来てしまうのです。
水性は耐久年度が低いかわりに(2、3年程度)、乾くのが早いし臭いが弱い。
油性はその逆だそうです。
このハケも用途に合わせて沢山の種類があるようでしたが、万能型を買いました。
さあ〜塗り塗りの開始です、まずはビフォーアフターのビフォーから、
この一本の柱と
冷蔵庫と脚立の間にある、この斜めの柱です。
ちなみに、柱にボコボコとあいていた大きい穴や欠けている部分は、先日夫婦2人で修復です、1日かかりましたw。
(廃材から適当にパズルよろしく、彫刻刀やヤスリ、ノコギリ、金槌などで形を調整)
全部で10箇所近くありました。w
この柱の表面をヤスリで削り、綺麗にできたら塗装開始です。
先っぽのブラシは100円です。
これも100円。
今回も木屑が散乱しそうなので、養生テープで囲う必要がありそうですね。
(前回の養生テープのおかげで荷物そのままDIYはこちら↓)
それでは、スタートです。ww
(続きのヤスリ掛けからの塗装はこちら↓)
ーーーーーーー
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント