いつもは、トマトを使ったパスタソースやトマト煮込みを多めに作り、残りものをピザソースに使っていました。
でも今回は、ちゃんと作って見ようとネット検索。
- トマト缶150g
- 玉ねぎ40g
- ケチャップ大さじ2
- 砂糖大さじ1
- しょうゆ小さじ2
- オレガノ 小さじ2
- ニンニクおろし小さじ1/2
- オリーブオイル小さじ2
こんな感じです。

オレガノはなかったので、バジルを入れました。
後は、生地に塗って具材を乗せるだけ。
面倒くさい時は、食パンを買ってくれば良いだけなので楽ですよ。

(↑パンピザ)
時間も食材も無い時は、マヨネーズとケチャップを混ぜたヤツを塗って焼くだけでも美味しい。(チーズが無くてもそこそこいけます。)
美味しかったので、今度は大量に作って小分けして冷凍しようかな?
そして、
もう一回戦できる分量が残っていたので数日後は、ピザ。

ピザ生地も冷凍で、ストックしてます。
(ピザ生地を作った時の記事↓)
ピザは、冷蔵庫の余った食材をキレイに掃除してくれるので(全部適当に載せて使い切る)重宝してます。
まぁ最悪ピザソースも、上記のマヨネーズとケチャップ混ぜたやつでいけちゃうんですけどね、、、、w
チーズをかけて、Tabasco(タバスコ)かけりゃ大体うまいです。w
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント