試してみる価値、ありです。
まずは前編を見ていただけると助かります。(こちら↓)
この『マハサーティ』を覚えれば、初心者には難しいと言われる20分以上の集中(瞑想)が、簡単に出来るかもしれません。
(評判通り良さげです、自分には合いましたw)
早速説明して行きたいと思います。
まずは、楽な体勢で座り背筋を伸ばします、そして、肩に力が入っていないことを確かめて落とします
(肩にグッと力を入れつつ上げ、スッと力を抜いて落とすと感覚が掴みやすいです)
目は閉じても開けていても構いません、開ける場合は、目線の高さにある何か一点をみる。
では、身体をゆっくり動かしていきます、、、
吸いながら一つの動作、吐きながら一つの動作と呼吸をゆっくり繰り返していきます、、、
1、両手を膝の上に置く。

2、右手をたてる。

3、右手を上げる。

4、右手でおなかを触る

5、左手をたてる。

6、左手を上げる。

7、左手を右手の上に重ねる。

8、左手をずらして胸に。

9、左手をあげる。

10、左手を下ろしてたてる。

11、左手を戻す。

12、右手をずらして胸に

13、右手をあげる。

14、右手をおろしてたてる。

15、右手をもどす。

あとは、この1〜15を繰り返す。
コツは、全身の力を抜いて、ゆっくり気楽に動かすこと。
慣れてくると呼吸は自然と合っていくそうです。
スッキリしますよ。w
【まとめ】
落書き帳にクレオンで描きましたw、、慣れないお絵かきに悪戦苦闘、こんな絵でもゴミ箱はいっぱいです。w↓

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント