PR

やる気を出したい、イラッとした時、気が散った時に使える自分の取り戻し方。

スポンサーリンク

心拍変動って知ってますか?

簡単にいうと心臓一拍ごとの拍動の長さの変化です。 これが不規則だとメンタルに良いといわれています。

とっくん、とっくん、

そう、規則的にではなく不規則がいい。

実は、

この心拍変動を向上させることで、プレッシャーに強くなったり 小さなストレスに負けない、セルフコントロールがつくなど、心の安定に効果があると研究で明らかになりました。

しかも、心の状態を測るのに1番適している方法とも言われ、1〜2日ほどの短期計測で今の自分が鬱なのかどうかまでわかってしまうそうです。

(お勧め↓心拍変動測れます)

そして、この心拍変動は、運動や瞑想、小さな我慢の積み重ねで鍛えられるといわれています。

そこで今回は、心拍変動を鍛え方をサクッと紹介してみたいと思います。

ぜひ、心の安定、幸せな毎日、強い自分をつくってみてはいかがでしょうか?

おりゃ〜

つい甘いものを食べてしまう、ちょっとした痛みが我慢できない、少しでも嫌なことがあると耐えられない。

または、気が散ってるなと感じた時、イラっとした時、、、。

そんなよくあるシチュエーションでも出来る簡単な対策です。

まずは、1番簡単にできる方法。

30秒間だけ力を入れる。

(どれか1つだけでもOKです。)

背筋を伸ばし胸を張るだけを30秒、腕を組んで力むだけ30秒、拳を強く握るだけ30秒、ふくらはぎに力を入れるだけ30秒、全身に力を入れるだけ30秒など。

これだけでだいぶ変わってきます。

実際におこなわれた研究によっても、自制心、モチベーションが、しっかり上がっていたそうです。

そして、普段から習慣にすることで向上させる方法もあります。

被験者に週2回の散歩をさせた研究では、ストレスに強くなり、その後に行われた実験用テストの成績もよくなりました。

瞑想も効果が期待できます、時間がなければ隙間時間に1分〜3分をこまめに小分けしても効果はあります。

目を開けたままでもよいので呼吸に集中する、周囲の音(虫の声、車の走る音、なんでもOK)に集中するだけでいい。

面白かったのが「あえて利き手ではない手をつかう」という実験。

慣れてない行動をすると集中せざるを得なくなるため、セルフコントロール力が上がるそうです。

つまり考えないと出来ないことをすること。

最後は、感謝日記をつける。

なんと!この日記を書くだけで、体内の炎症が改善、ストレスがへり、睡眠の質が上がったそうです。

【まとめ】

心の不安、強い自分は心拍変動を鍛えることで向上させることができる。普段から運動、瞑想、何かに集中する習慣をもつこと。

最新の科学でわかった脳と運動の関係、ストレス、不安、ホルモン、加齢などなど、運動の大切さが痛いほどわかるだけでなく運動やりたくなります。笑↓

30日間無料で読み放題!『Amazon unlimited会員』

僕も電子書籍を出版してます。よかったら読んでちょ。↓

Bitly

さらに小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

ライフ
スポンサーリンク
はしゃぎながら『成功』する方法!

コメント