人って強いようで弱い。でも弱いようで強いw

スポンサーリンク

なんかそんな歌が、あったなぁw

結構この歌好きw

新しい事を始めると、当たり前のように知らない事、上手く行かない事、予想もつかない事って出てくるものです。

それに比べて

今まで通りの生活は、安定しているし安心なので慌てる事、予想のつかない事なんてほとんど起きない。

(そんな安定した生活を続けていると、何故か根拠のない自信が、、、よくないですね。w)

今回、新しい事始める時、そんな事も承知の上でドキドキしながらもワクワクしようって行動に起こした『やってみよう!』

やってみよう

予想通り、、

あたふたしました。w

頭では理解してたし、上手く行かないのも当然。

もちろんわかっていたしw、思いもつかなかった出来事も当たり前のように、、

人って強いようで弱いw

そんな事をあらかじめ夫婦で話し合って、『始めた以上は気持ちが、落ち着くまで辛抱強くいこうね?』とか

『まあ、当然やられる筈だから覚悟していこうね?』

『大丈夫。コツは必ず見つかるから!』

などなど、、、

ふふふ

やられました。

そんな時は気持ちよく、

『やられたぁ〜!』

て言ってみよう。w

やられたぁ〜

いいながらも、落ち着かない毎日を過ごしていますw

それでも、あらかじめ夫婦の話し合いがあったお陰なのか、どうやら無事乗り切れそうです。

よかった。

わかってても、やられる。

本当、人って弱いw

ぐすん

でもでも

そんなんしながらも、、

なんだかんだ動き続けていくと、不思議と頭も行動も頑張ってくれているので、解決に向かっていく。

弱いようで強いよねw

ガッツ

今回学んだ事が1つ、

今できる事があるのなら、やれるところまでやった上で、、、

待つしかない時(これが辛かったw)。

無理矢理でもいいから、別の自己投資に集中してみる。

これかな。

本読んだり、英語の勉強したり、ブログを書いたり、練習(スポーツ・音楽)など

走るとスッキリするよ

行動を止めると脳みそが、現在の悩み事を考え始めてフル回転するから大変w

(何もしない時間が不安をつくっていた。↓)

別の事なんて、やりたくない!

(たしかに、重い)

でも、そこを無理矢理wやってみた

(自己投資なら意味のある事だと言い聞かせながらw、、)

それ以外のTV・ネットサーフィンetcだと結局、引き戻されてしまい辛い。(思考がループ)

自己投資したら、思考のループが少し軽減されたし、気がつけば集中する時もあって普段やれない勉強も進んでたりしていた事に気付いた。

おー。

逃げてるのに攻めてる?

いい経験させてもらいましたw

こないだのブログにも書いたけど『新しい事を始める』って本当に大切なんだなと思いました、続けて行きたい。

(新しい事について興味があれば↓)

誰かに(何かに)期待して待ってるだけの退屈な毎日も嫌だけど、、

(来ないですよねw)

結局は動いた方が楽しい。

近々、良い報告が出来そうです。

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました