前回は第3と第2ターミナルの見学をしてきましたが今回はついに、最後の第1ターミナルとなります。
(前回の様子↓)
国際便発着がある第3ターミナルとは違い、国内線ターミナルはそれなりに混んでいて賑わっていました。

いいですね〜!
もう12月に入ったこともあり、クリスマスツリーが飾られてます。

全体像もなかなか絵になっています。w
大きなツリーはココにしか無かったので、しばらく見学しつつ撮影です、パシャ!

隣にあったエスカレーターを使い、「ぐるぐる」を見下ろしながら大好きなw展望台へと向かいます。
おっと、その前に、地下一階にてマクドナルドのテイクアウト。
こないだ書いた、高級レストラン『マクドナル◯』の続編みたいになりそうですが、、、w
(前編はこちら↓w)
6階まで上がると、ありました展望台!

奥さん『あたし、ここの展望台が1番好き!』
だそうです。w
何故なら、ここの展望台、更に上階へと登る羽田空港最上階デッキがあったからなんです。

なんと!TOP OF HANEDAと題した『ガリバーズデッキ』の看板脇には、か、階段が、、、、
期待を膨らましつつ、もう一つ上の展望台へ。

おお〜!奥行きが長〜い!広〜い!気持ちいい〜!

たぶん管制塔↑だと思います、が近くに見え、

飛んでくる飛行機が、ちょうど正面に見えるため、ワクワクする着陸シーンが見れます。

奥さん『お尻がキュッてなるね。』
たぶん着陸の瞬間の事を、言っているのかな?w
😊
なかなかどうしてw
贅沢なマクドナルドランチでした。
おしまい。
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓

さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント