奥さんにとって、真夏の車中泊は思っていた以上に厳しかったようです。
そこで、旅のダメージを回復させるべく北海道は夕張に住んでいる友人宅にお邪魔することとなりました。

車を走らせ、陽が落ち始めた頃、、、
そろそろ友人宅が近づいてまいりました。w

到着前に、ちょこっと『セコマ』(北海道のコンビニと言えばのセイコーマート)に寄ります。
夕陽を浴びてなかなかイイ絵になってます。w
https://www.seicomart.co.jp/sp/(←セコマの公式サイト)
そして念願のw『セコマ』デビュー!

会員カードつくっちゃいました。w

セコマ推しの「ホットシェフうま塩チキン」ゲット。
そして、ここからは本当に天国のような暮らしになります。

可愛いいネコちゃんに出迎えられチェックイン。w
数日間お世話になる予定です。


毎日美味しいご飯。


涼しい寝床。

ホタテも食べました。


よだれが出ます。

(過去記事ですが→車中泊メシってどんなご飯たべてるの?もよかったら。)
数日後はゆっくり、車検のための準備です。

検査を受けるには車内の荷物を全部出さなくてはいけません、カーテンから床から全て外して運び出します。

お借りした部屋がいっぱいになっていく様子。

こんなにあったのか!w
断捨離が必要だなとびっくりさせられつつ、

無事、納車されたばかりの車内に戻りました。
ちなみに、シリコーンで貼ったフレキシブルのソーラーパネルと中華製のFFヒーターは取り付けたままでチャレンジ。

近所の公園にて、しばし休憩。
さぁ運輸局(車検)に行きますよ〜!
次回は、いよいよユーザー車検にチャレンジの巻!
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント