PR

世界遺産の鬼ヶ城に行ってきました(キャンピングカーで日本一周ブログ)

スポンサーリンク

先日は、最高の特別格と言われる伊勢神宮に行ってきました。

(前回の記事→伊勢神宮に行って来ましたも良かったら)

もうこれで、三重県で行きたいと思っていた場所は全て行ってしまいました。

まあ、このまま和歌山県まで南下するのもいんじゃない?ってことに。😊

その途中でお世話になった、道の駅『奥伊勢おおだい』

道の駅 奥伊勢おおだい
道の駅奥伊勢おおだいは、紀勢自動車道大宮大台インターから約5分の所、国道42号線沿いに位置します。また、清流宮川の源流域として数々の観光スポットや名所があります。 店内には奥伊勢の新鮮な大自然の恵みの農産物や特産品を色々と取り揃えております。他に地元の旬の食材を使用した手作りのお惣菜が人気の食堂や、おおだいばーがー・大...

三重県は広くて長いですね。

いつもの車中泊生活が続きます。

そして、恒例の散歩です、そのまま筋トレ場所をさがしました。

↑崩れそうでちょっと怖い。笑

2トン以上の車は通ってはいけません!というボロボロの橋を発見。

でもマニアックな場所だったのか、誰も来なのをいいことに、橋のふもとで筋トレ開始。w

その後、渡ってみましたが、なかなかどうしてドキドキでした。(動画を最後に貼っておきます)

次に向かったのが、

道の駅『木つつ木館』

道の駅 奥伊勢木つつ木館| 三重県度会郡大紀町/木製品の販売
道の駅奥伊勢木つつ木館|は三重県度会郡大紀町滝原にある三重県中部の道の駅です。自然豊かな木材を使った木造製品の販売や奥伊勢の四季を彩る盆栽と山野草コーナーもご覧いただけます。

ここは面白い。

名前のとおり木材を使った工芸品・グッズがいっぱい売っていて、結構楽しめます。

でも、営業しているはずのコンビニは閉店してました。

そして、この道の駅に隣接してるのが、伊勢神社の別宮『滝原宮』。

内宮・外宮参拝の後は、「別宮」に行こう! 美しい自然に包まれる「瀧原宮」(たきはらのみや)へ。 | 観光三重(かんこうみえ) | 三重県の観光・旅行情報はここ!
三重県の中勢エリアに位置し、海・山・川と豊かな自然に恵まれた「大紀町」。このまちにある「伊勢神宮の別宮」が密かな人気を集めています。その名前は「瀧原宮」で、その敷地内に二つの別宮が並立するなど、ほかにはない特徴があり、内宮・外宮参拝を終えた後に是非立ち寄ってほしい場所。今回は、その特別な魅力を持つ「別宮」を詳しくレポー...

入り口に、なんだかマンガ風の看板があり、なおかつ説明がわかりやすかったので読んでしまいます。↓

(漫画の看板を熱心に読み耽る奥さん、今日も相変わらず、指のでる白手袋が似合っていて素敵です(笑))

とりあえず散歩がてら侵入です。w

誰もいないのかな?と思いきや観光バス(ミニサイズ)も来てたりして、それなりに有名なところだったらしいです。

次に向かったのが、

道の駅『紀伊長島マンボウ』

道の駅 紀伊長島マンボウ

珍しいマンボウの唐揚げが食べれますよ。😊

ラッキーだったのは、諦めていた松坂牛が購入できたこと。

(松阪市を抜けてしまうと、地元のスーパーに並んでないのでお値段のはる専門店で買うしかない)

でも、ここに来れば安く買えちゃいますよ。

松坂牛とは↓

松阪牛 - Wikipedia

ちゃんと松坂市から仕入れているらしく地元で人気のスーパーだそうです。

中島ショッピー中州店

長島ショッピー - きほくのたび

購入しちゃいました。

(美味しかった松坂牛のすき焼き動画は、最後にURL貼っておきますw)

道の駅『海山』

道の駅 海山
リニューアル Open 2020.05

あまり覚えてない、、

たしか駐車場が、トラックメインの駐車場になっていてバイパス沿いの駅だったような。

(ブログ制作が後手後手になっていて日にちが、だいぶ経ってます汗)

道の駅『きのくに』

「道の駅」熊野きのくに|三重県 中部の「道の駅」

土日祝のみ営業。

夜に到着して仮眠だけさせてもらいました。

なんだか灯りが少なくて真っ暗。

でもそのおかげで星空を眺めちゃったりなんかして、、綺麗だったなぁ。

最後は、奥さんが急遽行きたいと言い始めた、世界遺産の鬼ヶ城。

世界遺産 鬼ケ城(おにがじょう・三重県熊野市)
三重県熊野市「鬼ケ城(おにがじょう)」

無料でおすすめ😊

面白かったです。

奥さんもはしゃいでました。

帰り道は静かな住宅街を抜けて、、、。

たぶん普通は折り返すのだろうけど、同じ道を戻るのが、なんだか癪で、マニアックなトンネル通路を使って帰りました。w

↑(トンネル入り口)

それはそれで楽しかったです。

『鬼ヶ城』観光をたっぷりと動画にしました(笑)どうぞ見てやって下さい↓

(過去記事ですが→観光地の定番「函館の夜景」も行って来ましたも良かったら)

↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!

コメント