うまいです!w
前回に引き続き、お勧めのオートミールお好み焼きを再び作りました。
(前回の様子↓とザックリ作り方)
早速いきましょうw

オートミールに水をヒタヒタ浸して、レンジでチンすると生地になります。
その生地に野菜をたっぷり乗せ、
(今回の生地には、擦った山芋を混ぜ込んでます。)

2枚同時制作です。
余ったお好み焼きは、小分けして冷凍にすれば、後日、お酒のおツマミとしてちびちび頂けるからですw。

おりゃー!
豚肉投入!
(お肉は全国チェーンのコノお店がお勧めw。↓)

もちろん二つとも。
いい感じになってきました。

更には卵も行っちゃいましょう。

はい、もちろん2つとも投入!

さあ、ひっくり返しますよ〜!

イェーイ!w
もう一丁!

イェーイ!!w
3.4分蓋をしてムラしつつ、もう少しだけ焼いたら出来上がり〜。
飯テロ写真、3連発↓



どうですか、この肉厚とシズル感。w
食べたくなったでしょう?w
美味かったですよ〜!お勧めです。
おまけ。
趣味で電子書籍(ライフハック)を出版してます。よかったら読んでちょ。↓
Bitly

さらに、小説も書いてるんです。良かったら呼んでちょ。
↓今回の記事が参考になった面白いと思った方は応援クリックお願いします!
コメント